投稿日:2023年1月9日

ダンプトレーラー求職者向け!大型免許の取得条件をご紹介

こんにちは!茨城県古河市に拠点を構え、ダンプによる運送や解体工事業をメインに展開する吉原興業有限会社です。
運転が好きな人ならドライバーの仕事に就きたいと思うのではないでしょうか。
ドライバーの仕事は普通免許を取得してから中型や大型を取得すると、仕事の幅も広がり自分に合った仕事を楽しめます。
実際に仕事に就く前に免許の取得方法を知っておくと良いでしょう。
今回は、大型免許の取得条件についてご紹介いたします。

取得可能年齢

女性ドライバー
大型免許を取得できる年齢は、令和4年5月13日から19歳以上となっています。
年齢に加え、普通免許などの取得から1年以上の免許経歴があれば受験可能です。
従来は21歳以上、免許経歴は3年でしたが、道路交通法の一部改正により受験資格が緩和されました。
改正により受験資格特例教習を受講することで、最速19歳で大型免許を取得できます。
特例免許取得後は21歳まで若年運転者期間があり、期間中、一定の違反を行うと指定の講習を受講しなければなりません。

取得条件

大型免許を取得するには、次の基準があります。
・視力は両眼(コンタクト・メガネ可)で0.8以上かつ一眼がそれぞれ0.5以上。
・三棹法の奥行知覚検査器による検査において、平均誤差が2cm以下であること。
(物体の遠近感や立体感を捉える目の能力検査)
・赤色・青色・黄色の識別ができること。
・両耳の聴力(補聴器による補助聴力可)が10mの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。
・運転時は手足が不自由なく動くこと、身体も健康でなければなりません。

免許取得までの期間

大型免許の取得は、年齢や経験に合わせた特例教習を受講した上で免許の教習を受講するため期間は個々に異なります。
例えば、運転経験が3年未満の人は経験課程29時限以上であり、21歳未満の人は年齢課程7時限以上となります。
免許保有1年以上の19歳の人が大型免許を取得するには、年齢・経験課程の修了が必須となり合計36時限以上となるのです。

【求人】吉原興業では新規スタッフを募集中!

握手する手元
ただいま、吉原興業ではダンプトレーラーなどの大型車両の運転手を募集しています。
大型車両の運転手は技術力や判断力が必要なため、難しいと感じる人も多い仕事です。
弊社ではベテランドライバーが指導しているため、未経験の方や経験の浅い方も安心して業務に取り組めます。
また、ダンプ運転手など経験のある方も大歓迎です。
弊社は運送業および解体工事における業務中の安全は当然のこと、コミュニケーションを重視している会社です。
私たちの仕事に興味のある方は、採用情報からご相談・ご応募ください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

吉原興業有限会社
〒306-0111 茨城県古河市大和田1273
電話:0280-77-0430 FAX:0280-76-6816


関連記事

ダンプ通勤できます!

ダンプ通勤できます!

茨城県古河市の『吉原興業有限会社』は、砂・砂利・産業廃棄物を運ぶダンプトレーラーや大型トレーラーのド …

吉原興業有限会社の求人の魅力3選!

吉原興業有限会社の求人の魅力3選!

ただいま茨城県古河市の吉原興業有限会社では、ダンプ運転手を求人募集中です!今回は、現在求職中の方に向 …

残暑見舞い申し上げます

残暑見舞い申し上げます

こんにちは!吉原興業有限会社です。平成元年に茨城県古河市で創業した弊社は、代表が車好きであったことか …